- HOME
- 雇用時健康診断
雇用時健康診断とは?

雇用時健康診断は、新たに雇用される方の健康状態を確認するための健康診断です。労働安全衛生規則により、事業者には従業員の雇入れ時に実施する義務があります。
対象者
- 新規採用の正社員の方
- 会社への転職者の方
- パートタイマー・アルバイトの方(労働時間・雇用期間等の条件により異なります)
実施時期
原則として、雇用契約締結後、就業開始前に実施します。
ただし、やむを得ない場合は、就業開始後できるだけ早い時期の実施も可能です。
注意事項・準備するもの
- 血液検査がある場合は、検査前の10時間程度の絶食が必要です
- 普段服用している薬がある場合は、医師にお申し出ください
- 検査結果は、後日、会社を通じてお渡しいたします など
当院では企業様のご要望に応じて、法定項目に加えて、オプション検査項目の追加にも対応いたします。お気軽にご相談ください。
雇用時健康診断コース
検査項目 | Aコース | Bコース | Cコース | |
---|---|---|---|---|
問診・診察 | ● | ● | ● | |
身体測定(身長・体重・BMI・腹囲) | ● | ● | ● | |
血圧測定 | ● | ● | ● | |
尿検査 | ● | ● | ● | |
視力検査・聴力検査 | ● | ● | ● | |
胸部レントゲン | ● | ● | ● | |
血液検査 | 貧血検査(赤血球数、血色素量) | ● | ||
肝機能検査(AST、ALT、γ‐GTP) | ● | |||
血中脂質検査 (LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪) | ● | |||
血糖検査(空腹時血糖) | ● | ● | ||
心電図検査 | ● | ● | ||
検査結果のお渡し日 | 当日もしくは翌日 | 当日 | 当日 | |
料金 | 7,700円 | 4,400円 | 3,300円 |
※表は左右にスクロールして確認することができます。